学生表彰はこちら
受賞 年月日 |
受賞のタイトル | 受賞者(氏名?所属) |
---|---|---|
R7.7.17 | “第71回高分子研究発表会(神戸) エクセレントポスター賞” 【高分子学会関西支部】 |
物質合成化学専攻M2 武内 仁志朗 |
R7.6.28 | “JIA全国学生卒業設計コンクール 銅賞” 【公益社団法人日本建築家協会】 |
建築学専攻M1 大島 英美里 |
R7.6.26 | “OPTO2025ベストポスター賞” 【国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 関西光量子科学研究所 大阪大学レーザー科学研究所】 |
材料制御化学専攻M1 堤 優太 |
R7.6.16 | “日本材料学会第74期学術講演会 日本材料学会優秀講演発表賞” 【公益社団法人 日本材料学会】 |
機械物理学専攻M1 矢野 遥己 |
R7.6.12 | “7th International Conference on Advances in Solidification Processes(ICASP-7) BEST GRAPHICAL ABSTRACT-2ND PRIZE” 【International Conference on Advances in Solidification Processes】 |
設計工学専攻D1 池田 幸之介 |
R7.6.12 | “7th International Conference on Advances in Solidification Processes(ICASP-7) BEST GRAPHICAL ABSTRACT-3RD PRIZE” 【International Conference on Advances in Solidification Processes】 |
機械物理学専攻M2 小林 玄征 |
R7.6.5 | “日本計算工学会 第30回計算工学講演会 グラフィクスアワード最優秀賞” 【一般社団法人日本計算工学会 第30回計算工学講演会実行委員会】 |
機械物理学専攻M2 黒田 凱世 |
R7.5.29 | “量子生命科学会 第7回大会 Best Poster Presentation賞” 【一般社団法人量子生命科学会】 |
機能物質化学専攻M2 下村 鈴音 |
R7.5.25 | “JIA近畿支部学生卒業設計コンクール 最優秀賞” 【JIA近畿支部 建築教育研究会】 |
建築学専攻M1 大島 英美里 |
R7.5.15 | “NDNC2025 Young Scholar Awards-Poster(Bronze)” 【18th International Conference on New Diamond and Nano Carbons】 |
機能物質化学専攻M2 白矢 昂汰 |
R7.5.14 | “LSIとシステムのワークショップ2025ポスターセッション 優秀ポスター賞(学生部門)” 【電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会】 |
電子システム工学専攻M1 LIANG ZHIPENG |
R7.5.10 | “第25回関西グライコサイエンスフォーラム 優秀発表賞” 【関西グライコサイエンスフォーラム世話人会】 |
バイオベースマテリアル学専攻M2 河原 咲来 |
R7.4.25 | “日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞” 【一般社団法人日本機械学会】 |
設計工学専攻D1 瀬尾 祐一郎 |
R7.4.25 | “ICMDT2025 Best Poster Award” 【ICMDT2025(JSME-KSME)】 |
機械設計学専攻M1 LOW JING CHONG |
R7.4.17 | “Redox Week in Sendai 2025 Travel Award” 【Redox Week in Sendai 2025】 |
機能物質化学専攻M2 岡井 翔輝 |
学生の過去の受賞はこちらから